自分の人生に誇りを持って生きる🌿~自分時間がない!からの突破術~
「今日こそ効率的にやる事こなして自分時間を作るぞ~♪」
朝のバタバタをこなし、仕事に行き、順調にやる事をこなしていっていたはずが、大体ハプニング勃発!!どんどん時間が押して行って気付けばもう夕方、洗濯物を取り込み、買い物に行って、夕食の支度をして、お風呂の準備をして、夕食の片づけして、明日の支度もして…あっという間に夜になり、残りの仕事を片付けながら一日が終わっていく、寝床につく頃にはバタンキュー…。
「今日も自分時間が取れなかった…。」
自分ばかりが忙しくて、みんなの自由のために自分の時間を削っているみたい。
募る心のモヤモヤ、イライラ、疲れ果てて弱っていく体…_| ̄|○
(これはすべて昔の私の話です。)
一日の大半を占める時間を自分以外の誰かのために使って、ほんの少し残るか残らないかの時間を自分のために使っているという状況に疑問を持ちました。私は誰の人生を生きているの?と。
紛れもなく、私は自分の人生を生きているのです。
それなのに、自分の人生の時間を削って誰かのために使っていると考えているから辛いのかもしれないと思いました。
環境が悪いわけでも、周りの人達が悪いわけでも、自分が悪いわけでもない。
私が、自分の人生の時間の使い方に誇りを持てばいいのだと思ったのです。すると、
誰かのために使っていた時間は、すべて自分の愛情の表れだと気付きました。
自分の時間を誰かのために使うって、もう愛しかないじゃないですか(*'▽')
愛情が減ってきたら自分の好きなことをしてチャージをする。そしたらまた愛情を配ることができるし、もしも無くなったら感情のSOSが起きる前に、周りの人に頼ればいいのです。
愛情を持って自分時間を使ってもらった人は、その人に愛情を持って時間を返したくなるのです。
そしたらもう愛情の無限ループ!自分も周りにいる人達も人生が心地よく豊かなものに変化していきます。
周りにたくさん愛情を注いできた人ほど、そこに気付かずに苦労をしてきたと思います。
これからは自分に誇りを持って、自分の人生を生きていきましょう🌿
エアミーはいつでも、あなたの人生を応援しています(^^)/
airmiy🌿公式LINE登録はこちら💛
初回登録特典で、オンライン無料カウンセリング準備中です♪
心と体のお悩みを個別で親身にお伺いします(*^^*)
無料登録はこちらから⇒https://lin.ee/vz8Qy15
最後までお読みいただき、ありがとうございました🌸
0コメント