頭を揉んで幸せになる3つのこと
①眼圧を下げて緑内障予防
頭蓋骨は日々膨らんだり縮んだりしています。ストレスがあると眼圧が高まりますが、こめかみをプッシュすると眼圧が下がり、ストレスや緊張を緩和できます。緑内障予防にも◎
②呼吸を深めてリラックス
こめかみにある筋肉は足裏から繋がっているインナーマッスルの一番上に位置します。肺や内臓にも繋がっているので、こめかみを緩めると呼吸も深くなり、心身ともにリラックスできます。
③しわやたるみの改善
顔の筋肉は全て額にぶら下がっているので、後頭部の緊張が取れると額も柔らかになります。表情筋がほぐれて、しわやたるみに効果的です。
頭皮ケアをすると、脳内では幸せホルモンとも呼ばれる『オキシトシン』、癒し効果がある『セロトニン』、やる気スイッチを押す『ドーパミン』などの脳内ホルモン(神経伝達物質)が分泌されることもわかっています。
寝る前の頭皮ケアを心掛けて、朝から目覚めよく、幸せな気持ちで一日をスタートしませんか。優しく触れたり、なでるだけでも効果あり♪
頭皮をほぐして、心もからだも柔らかく、人生を豊かにしましょう✨
0コメント